英和辞典
  
neither
níːðərニーざ|náiðəナイざ
形容詞代名詞
(2つのうちの)どちら(の~)も~ない  ⦣ 次に名詞を伴ともなえば形容詞, 単独なら代名詞.
Neither book is interesting.
Neither book is interesting.
どちらの本もおもしろくない.
  ⦣ Neither は形容詞.
Neither of the books is interesting.
Neither of the books is interesting.
その本のどちらもおもしろくない.
  ⦣ Neither は代名詞. 動詞は単数形が原則.
文法 ちょっとくわしく
neither of の次には限定された複数名詞が続く. 従ってその名詞の前には the, these, my などがつく.
○ neither of the books
× neither of books
人称にんしょう代名詞(us, you, them)はそれ自体が限定された人[物]を示しているからそのままでよい.
Neither of us attended the meeting.
Neither of us attended the meeting.
私たちのどちらもその会に出席しなかった.
I like neither picture.=I like neither of the pictures.
I like neither picture.=I like neither of the pictures.
私はどちらの絵も好きでない.
  ⦣ 話し言葉では I don't like either picture. という.
副詞
打ち消しの文に続いて ~も~ない
✓POINT
neither は常に文や節の先頭に置かれ助動詞や be動詞が主語の前に来る.
If you won't go, neither will I.
If you won't go, neither will I.
君が行かないなら私も行かない.
I'm not hungry.—Neither am I.
会話I'm not hungry.—Neither am I.
私はおなかがすいていない.—私も.
  ⦣ 「私はおなかがすいている.—私も」は I'm hungry.—So am I.
I don't like winter.—Neither do I [Me, neither].
会話I don't like winter.—Neither do I [Me, neither].
私は冬が好きではない.—私も.
  ⦣ Me, neither. はくだけた言い方.
neither A nor Bneither A nor B
neither A nor B́
AでもなくBでもない  ⦣ AとBは対等なもの (名詞と名詞, 形容詞と形容詞, 動詞と動詞など)が来る.
I speak neither French nor Spanish.
I speak neither French nor Spanish.
私はフランス語もスペイン語も話しません.
He is neither rich nor smart.
He is neither rich nor smart.
彼は金持ちでもないし利口でもない.
I neither smoke nor drink.
I neither smoke nor drink.
私はタバコも酒もやりません.
Neither you nor she is wrong.=Neither you are wrong nor is she.
Neither you nor she is wrong.=Neither you are wrong nor is she.
君も彼女も間違まちがってはいない.
✓POINT
Neither ~ が主語になる時は動詞は nor の後の語の人称・数に一致いっちするのが原則だが, 話し言葉では Neither you nor she are ~ のように複数として扱あつかうこともある.