英和辞典
be
小
A1
弱形
bi
ビ
強形
bíː
ビ
ー
意味map
動詞
❶
(~で)
ある;
(~に)
なる
❷
(~に)
いる,
(~に)
ある
助動詞
❶
be
do
ing
で
~している
❷
be
+過去分詞で
~される
動詞
❶
(~で)
ある
;
(~に)
なる
✓
POINT
be は時・人称
にんしょう
などによって次の表のように形を変える. それらの変化形についてはそれぞれの見出し語を参照.
人 称
単 数
複 数
現在形
1人称
am
}
are
2人称
are
3人称
is
過去形
1人称
was
}
were
2人称
were
3人称
was
過去分詞
been
-ing形
being
①
不定詞
to be
で
I want to be a doctor.
♔基本
I want to
be
a doctor.
私は医者になりたい.
⦣
不定詞to be ~ (~になること)は want (望む)の目的語.
What do you want to be in the future?
What do you want to
be
in the future?
あなたは将来何になりたいですか.
Her wish is to be a movie star.
Her wish is to
be
a movie star.
彼女の望みは映画スターになることです.
⦣
不定詞 to be ~ (~になること)は is の補語.
He grew up to be an engineer.
He grew up to
be
an engineer.
彼は成長して技師になった.
⦣
不定詞 to be ~ は「結果」を示す用法で, 「~して(その結果)~になる」.
②
助動詞 +
be
+ 形容詞(句) [名詞(句)] で
I will be fifteen years old next month.
♔基本
I will
be
fifteen years old next month.
私は来月15歳
さい
になる.
It may be true.
It may
be
true.
それは本当(である)かもしれない.
He must be Bob's brother.
He must
be
Bob's brother.
あの人はボブの兄弟(である)に違
ちが
いない.
They can't be happy without money.
They can't
be
happy without money.
彼らは金がなければ幸福であることができない[幸福になれない].
③
命令文で
(~で)
ありなさい,
(~に)
なりなさい
Be careful.
Be
careful.
(注意深くなりなさい
)気をつけて.
Be kind to others.
Be
kind to others.
他人には親切にしなさい.
Be a good boy.
Be
a good boy.
(よい子になれ
)おとなしくしなさい.
Don't be a bad boy.
Don't
be
a bad boy.
(悪い子であるな
)悪いことをしてはだめですよ.
You be "Romeo", Bob. And you be "Juliet", Mary.
You
be
“Romeo”, Bob. And you
be
“Juliet”, Mary.
ボブ, あなたは「ロミオ」になりなさい[の役をやりなさい]. そしてメアリー, あなたは「ジュリエット」になりなさい[の役をやりなさい].
⦣
You, you は命令する際に特に名指して注意をひくため.
❷
(~に)
いる
,
(~に)
ある
I'll be at your house at eight.
I'll
be
at your house at eight.
私は8時に君のうちに(いるだろう
)行きます.
You cannot be in two places at the same time.
You cannot
be
in two places at the same time.
君は2つの場所に同時にいることはできない.
There will be a storm in the afternoon.
There will
be
a storm in the afternoon.
午後には嵐
あらし
になるでしょう.
Don't touch it. Let it be.
Don't touch it. Let it
be
.
それに触
さわ
るな. それをあるがままにしておけ[放っておけ].
Be here by six.
Be
here by six.
6時までにここにいろ[来なさい].
助動詞
❶
be
do
ing
で
~している
⦣
進行形.
They may be playing in the park.
They may
be playing
in the park.
彼らは公園で遊んでいるかもしれない.
I'll be seeing you.
I'll
be seeing
you.
それではまた, さようなら.
⦣
be seeing は see を強調する言い方. I'll see you. ともいう.
Now we must be going.
Now we must
be going
.
さてそろそろおいとましなければ.
⦣
be going は go を強調する言い方.
❷
be
+過去分詞で
~される
⦣
受け身.
That song will be loved by everyone.
That song will
be loved
by everyone.
その歌はみんなに愛されるでしょう.
Don't be worried.
Don't
be worried
.
心配するな.
⦣
受け身形 be worried (心配させられる)は「心配する」と訳す.
❸
be to
do
で
~する[になる]ことである; ~すべきである, ~することになっている, ~できる
am to
do
are to
do
is to
do